テーマにそった30秒のオリジナルの動画作品を応募ください。
2025年のテーマ
「 AI 」
敵か味方か、道具か神か。
変わるもの、変わらないもの。
消えるもの、生まれるもの。
社会、価値観、ものづくり、人間らしさの向かう先は。
テーマにそった30秒のオリジナルの動画作品を応募ください。
2025年のテーマ
「 AI 」
敵か味方か、道具か神か。
変わるもの、変わらないもの。
消えるもの、生まれるもの。
社会、価値観、ものづくり、人間らしさの向かう先は。
JAC正会員社・準会員社・賛助会員社の社員(契約社員含む)
2025年度=2026年3月31日の時点で35歳以下の方。職種不問。
協働エントリーも可。なお、過去の同部門グランプリ(1位)受賞者は応募できません。
※「協働エントリー」とは・・・複数の会員社が協働して一人のディレクターを支援する事を可としました。
但し、協働エントリーに参加できる会員社は映像制作部署の社員数(契約社員含む)が25名以下の会員社に限定されます。
所属する会社の規模にかかわらず、若い才能にチャンスを与えることを目的としています。
「 AI 」がテーマの30秒のオリジナル動画。企画・演出は応募者本人が行うこと。複数応募も可。
※AIを使用する際は、著作権・肖像権へのご配慮をお願いします。
1.下記URLのエントリーフォームより 10月7日(火)までにエントリーしてください。
エントリーフォームURL:https://forms.gle/FigM65G2FSL47Dps6
※フォーム送信後、エントリー締切日までに内容を修正したい場合はフォームの再送信はせず、
メール(award@jac-cm.or.jp)にて ご連絡ください。
2. JAC事務局からエントリーフォームに記載されているメールアドレスにJectorストレージサービスファイルの
リクエスト便をお送りしますので、作品データをアップロードし、返信してください。
(推奨ブラウザは Google Chrome )
【応募作品規定】
最初にクレジットとして、一画面に黒バック白文字の作品タイトル(BOLD MSゴシック60pt)、
社名、氏名(BOLD MSゴシック40Pt)をセンターに5秒入れ、1秒黒味の後に30秒の作品を
収録、本編の終了後黒味2秒を入れて下さい。
文字の級数が指定できない場合はおおよそ図のようなバランスでクレジットを入れて下さい。
1作品 16,500円 (消費税10%込み)
エントリ―締切後、請求書をメールにてお送りいたします。
※エントリーフォームに記載されている請求書送付先メールアドレスにお送りします。
※ JAC事務局よりリクエスト便をお送りした後のキャンセルは返金いたしかねます。
・ファイナリスト、メダリスト、グランプリは個人名および会社名をJAC HPなど公式にリリースいたします。
・グランプリ、メダリスト等受賞者の情報は、業界誌(CM INDEXなど)に掲載いただく予定です。
・ グランプリ受賞者には「第80回広告電通賞」の選考委員を務めていただく予定です。
※〆切後の応募は審査できませんのでご注意下さい。
※受賞作品は広報活動(YouTubeへアップロードなど)を行いますので、必ず音楽をはじめとする権利処理をして下さい。
※JACアワード作品制作にあたりJAC保障システムが適用されますが、事故・トラブル等が起きないよう、各社で責任をもって制作の管理をして下さい。
※公序良俗に反する表現には充分ご留意下さい。