委員会活動
JAC委員会の活動
委員会 | 活動内容 |
---|---|
協力機関委員会 | 制作会社と協力機関双方の利益を図るため、協力機関である団体や法人個人と情報交換を行い双方の業務の適正化を図る。 |
労務/労働環境委員会 | 労働環境改善のために、調査、研究、労務管理上の情報交換を行い会員社の環境改善に協力する。 必要に応じてセミナー等を開催する。 |
総務委員会 | 総務に関する委員各社の取り組みや問題点について情報交換をし、必要に応じて会員社にセミナーや文書で情報共有する。 |
制作委員会 | 環境の変化やテクノロジーの進化に合わせた効率的なワークフローの調査研究を行い、必要に応じて業界スタンダードを定め周知活動を行う。 |
アワード委員会 | JACアワードを企画し、時代に合った形で開催する。 |
人材開発育成委員会 | PROPREなどの採用活動、CM制作基礎講習会などの事業を検証し、会員社にメリットとなるセミナー、講習会、イベントを開催し運営する。 |
その他のJACの活動
名称 | 活動内容 |
---|---|
JAC保障システム | 広告映像コンテンツ制作業務中の事故発生時に、補償・賠償についての正会員社・準会員社の負担軽減を目的とする保障システム。 |
CM情報センター | ACCより業務委託を受け、会員社制作のCMの二次使用を促進し、CM表現の質的向上を図る。 |
お問合せ
一般社団法人 日本アド・コンテンツ制作協会
TEL:03-5510-0727